先日、カレーうどん専門店である「カレーうどん千吉の新宿甲州街道店」で千吉カレーうどんを食べました。
カレーうどん専門店は初めて行ったので、今回は千吉をご紹介しようと思います。
【千吉】場所
場所が甲州街道沿いに面している事と、黄色看板なので目立ちます。何故か同じビルに黄色い看板の「ゴーゴーカレー」が入っているのは大きな疑問です(笑)
店に入るとすぐに高さのあるパーティションがあり、私は手前の喫煙席カウンターに座った為、奥の方は見ておりません。
トイレと客席の場所が近いため、トイレ近くのお客さんが「気になるよねぇ」というニュアンスのことを言っておりました。
【千吉】SNSでの評判
お昼はカレーうどん#千吉#カレーうどん#まろやか pic.twitter.com/h44RwcNdjT
— 八兵衛(ハチワレ) (@lAhOQsrHmvH47OF) 2017年9月30日
ECHOES前に、以前から気になっていたカレーうどん屋『千吉』を攻めたけど、めちゃ美味だった!11時過ぎでウェイティングだったし!
新木場行ったらまた攻めなくては😋これも来年の楽しみ〜♪今日も余韻で頑張らせてください(笑) pic.twitter.com/cEd49DABId
— イッチー@ECHOES大余韻で10月は生きる (@InterVieri2) 2018年10月17日
千吉カレーうまっ(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹” pic.twitter.com/nWgxbtWVM4
— Graf彡 (@blimp_Graf) 2018年10月23日
【千吉】レビュー動画
【千吉】訪問した感想
カレーうどんを注文すると、すぐに紙エプロンを渡して頂けます。何気にこういう気遣いは嬉しいですね。
料理が出てくるまでの時間はカレーライス感覚でいると待ち時間が長いと感じるかもしれません。この時間はおそらく麺の茹で時間によるものと思われます。全然許容範囲の範疇です。
味に関しては、和風出汁にミルクがたっぷり入ったクリーミーなカレースープにもちもちした麺が入っており、家でカレーの残りで作るカレーうどんとは別物でした。辛さをあまり感じることがなく、辛いものがあまり得意ではない私も美味しく頂けました。辛い方が好き、という方には物足りないかもしれません。
また、〆の雑炊もカレーライスではなく、カレーの雑炊という感じで美味しく頂けました。具材を麺と一緒に食べ尽くししまっていたので、少し残しておけば良かったな、と後悔。
私個人としては普通に美味しい。と思いました。機会があればまた食べたいと思います。