スポンサーリンク
ドメインやサーバー設定が完了してWordPressが利用できるようになって最初にぶち当たる壁がWordPressへのログインです。
・・・普通にやっていればぶち当たることなんてないのですが、私は思いっきりぶち当たってしまいした。
私以外で同じようなことをする方は少ないとは思いますが、同じつまづき方をしてしまった方に向けて記事を書きたいと思います。
スポンサーリンク
WordPressへのログイン方法とは
WordPressへログインするには以下のURLにアクセスして、ユーザーIDとPWを入力するだけです。
https://(※ご自身のドメイン)/wp-admin/
たったこれだけのことです。
そう、たったこれだけのことですが私には出来ませんでしたorz
リング
1度当該ページにアクセスしたらブックマークしておくことをオススメします。私はブックマークしていなかったが故にログインが出来なくなるという恥ずかしい失敗をしてしまいました。
私の失敗談:他人のログインURLでログインを試みてしまった
言い訳をするつもりはありませんが、私はこのブログでWordPressを利用する前にseesaaブログやFC2ブログなどの無料ブログを利用していました。
こうした無料ブログは他人のブログにある「login」といったリンクをクリックして、自身のIDとPWを入力すると自分のブログの管理ページが表示されます。
WordPressもこれと同じ要領だと思い込んでいた場合は、とあるインデックス投資ブログにあった「login」ボタンをクリックして、必死に自身のIDとPWを入力してログインができない!と思ってしまっていました。
リング
今考えると不正アクセスしようとしていたようなものですね。ホントすみませんでした。
これからWordPressを始められる方はぜひお気を付けください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク